2018年10月13日に遊戯王オフィシャルカードゲーム『サベージ・ストライク』が発売されます。
この新弾の『サベージ・ストライク』では、『N(ネオスペーシアン)』『不知火(しらぬい)』『TG(テックジーナス)』『プランキッズ』などのカテゴリーが収録(強化)されます。
今回も20thシークレットレアがあるようですね!
N(ネオスペーシアン)は、2006年発売のPOWER OF THE DUELISTで初めてカテゴライズされたシリーズになります。今回高騰している、E・HERO ネオスは、このN(ネオスペーシアン)と共にコンタクト融合することができます。
今回の高騰は、N(ネオスペーシアン)が強化することが決定したため、コンタクト融合のキーカードであるネオスが高騰しているようですね。2018年10月1日現在 ノーマルパラレルが1万円の買取を行っているところもあります。

また、今回のN(ネオスペーシアン)の強化に伴って、関連カードの需要も高まってきています。
- N・アクア・ドルフィン
- N・フレア・スカラベ
- N・ブラック・パンサー
- N・エア・ハミングバード
- N・グラン・モール
- N・グロー・モス
- コンバート・コンタクト etc…
>>20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTIONの商品情報・予約情報はこちら
E・HERO ネオスについて
モンスター説明
星7/光属性/戦士族/攻2500/守2000
ネオスペースからやってきた新たなるE・HERO。
ネオスペーシアンとコンタクト融合する事で、未知なる力を発揮する!
アニメで初めて登場したのは2005年12月7日(水)の放送からですが、OCG化は、2006年2月号の週刊少年ジャンプの付属カードが初めてです。
E・HERO ネオスを融合の素材にすることが出来る融合モンスターは現在までに14種類存在しています。これは現在、最も多くの融合モンスターに融合素材として指定できるカードとなっています。
サベージ・ストライクに新規収録!N(ネオスペーシアン)
- E・HERO コスモ・ネオス
- E・HERO ブレイヴ・ネオス
- ネオス・フュージョン
- NEXT(ネオスペースエクステンション)
ソース元
【更新情報】「週刊少年ジャンプニュース」更新!
週刊少年ジャンプ44号掲載の「E・HERO ネオス」などを公開!#ジャンプ #遊戯王https://t.co/WkT0De3mrK pic.twitter.com/4Vr4jlKIda— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) September 25, 2018