皆さんは、ネットで物を買うとき、相場って気にしていますか?
相場を調べるにもAmazon・楽天市場・ヤフオク・ラクマなどを1サイトずつ調べたりしていたりしていませんか?
この記事では、相場を一括で検索できるサイト「オークファン」の使い方と無料会員登録方法を画像付きで詳しく分かりやすく解説していきます。
ぜひ、TCGに限らず、気になる商品の相場・価格を調べるのに活用してみてください。
Contents
そもそもオークファンってなに?

「
月間で1500万人以上が利用しているサービスで、300億を超える商品を検索することができます。
その検索できる内容は、多岐に渡り、商品価格、出品者が誰なのか、その出品者が他に出品している商品の検索や、検索アラート機能なども利用できる優れものです。
「
の順に値段も上がっていき、利用できる機能の幅も広がります。
相場を調べるだけなら、
オークファンの基本的な使い方

ここからは、「
たった3ステップで、調べたい商品の相場・価格が検索できるようになります。
たったこれだけ!簡単ですね!!
STEP1:一般無料会員に登録
まずはこちらから「
完全無料なので、お金は一切かかりません!
1.サイトに移行したら「今すぐ無料で試してみる」をクリック。

今すぐ無料で試してみるをクリックする
2.メールアドレス,パスワードを入力し「上記規約に同意して確認画面に進む」をクリック。

メールアドレス,パスワードを入力し「上記規約に同意して確認画面に進む」をクリックします。
3.表示された内容に問題がなければ「一般会員に登録」をクリック。

表示された内容に問題がなければ「一般会員に登録」をクリックします。
4.一般無料会員の登録が完了!!

一般会員登録完了画面が表示されていれば登録が完了です
STEP2:調べたい商品を検索
「
ここでは、試しに「遊戯王 ブラック・マジシャン LB」を入れて検索してみます。

試しに「ブラック・マジシャン LB」で検索
STEP3:調べたい商品の相場情報が表示
虫眼鏡マークをクリックすると、調べたい商品の相場情報が表示されます(取引履歴のある物のみ)
無料会員の場合、ヤフオク、ラクマ、モバオク、 eBay、セカイモン、Amazonの取引履歴が表示されます。
メルカリを表示させたい場合は、月額:980円の「

ページ内平均価格も表示される

無料会員の場合、ヤフオク、ラクマ、モバオク、 eBay、セカイモン、Amazonの取引履歴が表示される
各商品ページに飛ぶと、より詳細な情報が表示されます。

各商品ページはより詳細な情報の確認が可能
出品者情報も確認でき、その出品者が現在出品している商品が確認できたり、出品者が過去にどんな商品をいくらで売ったのかなどの情報を全て知ることができます。

出品者が過去にどんな商品を何個・いくらで売ったのかなどの情報も把握が可能
このように、自分で物を売ろうとしたときに、過去にどれぐらいの相場で売れたかが一目でわかるので、大変便利です。
まとめ

今回は、相場検索サイト「
TCGに限らず、物を「買う」「売る」場合にはこういった相場検索サイトは非常に便利だと思いますので、ぜひご活用ください。
コメントを残す