【海外ドラマ】Zネーション シーズン1 第1話 感想考察 唯一の生存者 ネタバレ




管理人の悪魔艦長は、海外ドラマ『ウォーキング・デッド』のファンでして、一応全シーズン鑑賞しています。他にゾンビ系の海外ドラマがないかと調べていたら、この『Zネーション』がヒットしたので現在鑑賞中です。

悪魔艦長
『ウォーキング・デッド』は、もうすぐ始まるシーズン9が楽しみ!

今まで鑑賞してきて私が感じたのが、『ウォーキング・デッド』は、登場人物それぞれが過去を振り返る描写が多く、どちらかと言うと葛藤している描写が多いのに対し、『Zネーション』もそういった描写は”ほぼ”ありません。ややドライな印象を受けます。

そして、登場するゾンビはかなりスピーディです。『ウォーキング・デッド』の様なノロノロゾンビじゃありません。また、放射線を撒き散らすゾンビやゾンビ犬など、一風変わった面白いゾンビも登場します。

Contents

Zネーション 全体のあらすじ(シーズン1)

最悪のゾンビ大災害後の世界。ゾンビウイルスが米国を襲ってから3年、生き残った優秀な兵士たちの一団が、ゾンビに噛まれてもゾンビ化しなかった唯一の人間を、彼の血からワクチンを作るために、ニューヨークから唯一まだ機能している研究所があるカリフォルニアまで、護送するミッションに出発する。これこそが人類を救うワクチン開発への最後の希望だった。彼らは人類の生存を懸け、荒廃した終末の世となった米国を約5千キロメートル横断する旅に出る。

https://warnerbros.co.jp/kaidora/detail.php?title_id=4479 より引用

悪魔艦長
広大なアメリカ国内を横断するのか。『ウォーキング・デッド』と比べるとスケールが大きいですね!抗体を持つ男とか ワクワクすっぞ!

Zネーション シーズン1 第1話 あらすじ

初感染から3年、全世界で猛威を振るうZN1ゾンビウイルスのため、人類は絶滅の危機にさらされていた。ハモンド中尉は、ある男をニューヨーク州からカリフォルニア州へ移送せよとの命令を受ける。その男は、ウイルス感染の生存者として知られる唯一の人物だった。彼の血は、ワクチン開発の最後の希望である。中尉は命令を遂行するため、ゾンビと日々戦う兵士たちの手を借りる。

https://warnerbros.co.jp/kaidora/detail.php?title_id=4479 より引用

Zネーション シーズン1 第1話 ネタバレ

ここから先は、ネタバレ感想考察です。

刑務所で囚人達が人体実験に…

刑務所でマーチ博士が囚人たちにゾンビワクチンの新型株の実験を行おうとしています。ハモンドは実験を見守り『失敗なら、とどめを刺してやる』と言いますが、実験は失敗、失敗の連続。囚人達はゾンビに変異してしまいます。

悪魔艦長
囚人の人権は無視な様です。非常事態時は仕方ないのでしょうか?

最後の実験台の囚人の結果を待つ前に、ハモンドはマーチ博士を連れ彼らは外へ脱出します。一方最後の実験台の囚人はゾンビに噛まれてしまいます。マーチ博士はハモンドに、『彼がワクチン発見の最後の希望だった』と告げます。ハモンドはマーチ博士にヘリコプターへ乗る様に告げ、1人だけ施設に戻っていきます。

サイモンの幸運…

舞台はノーザンライト基地へ移ります。このノーザンライト基地は放棄して撤退中です。ハモンドへの救出ヘリの誘導を終え、脱出用の飛行機にサイモンは向かいます。しかし、目の前で飛行機は飛び去って行き、まさかのノーザンライト基地に置き去り… 飛行機を見上げる、サイモン。そして墜落する飛行機。

悪魔艦長
きっと飛行機内でゾンビパニックが起きたこと間違いない

主人公 ロバータ登場!!

舞台はNY北部のあるキャンプ地。このキャンプ地は、子どもたちも暮らしていますが、今は、体の悪い64歳のおばあちゃんが最期の時を迎えようとしています。そこに主人公のロバータが登場。おばあちゃんに銃で手を下します。(zネーションではこのことを慈悲を与えるという)

悪魔艦長
亡くなったら、脳が破壊されていない限りゾンビになる と言うルールは他のドラマなどと同じですね!

ハモンドのその後

おばあちゃんに慈悲を与えたロバータの元にガーネットから無線がきます。怪しいものが水辺にいるから応援に来て欲しいと。水辺に向かうロバータ。どうやら二人乗りのボートから救難信号を受信した様です。近づいてくるボートの二人組。なんとボートに乗っていたのは、ハモンドです。一緒に乗っていたのは例の最後の囚人マーフィです。マーフィはゾンビに噛まれても生きていたのです。マーフィは人類の救世主で、研究すればゾンビ抗体が入手できるはず、そのためにこのマーフィをカリフォルニアの施設に送り届けなければならないとハモンドは言います。ロバータとガーネットは渋々ながら協力します。

悪魔艦長
あんなにゾンビに噛まれたのに、マーフィ、割とピンピンしてる

キャンプ地に迫り来るゾンビの群れ

ロベルタとガーネットがハモンドとマーフィを車に乗せてタッパンジー橋まで移動しているその頃。彼らのキャンプ地の近くの水辺に数百体のゾンビが漂流します。キャンプは壊滅。ドク、アディ、マックは避難用のスクールバスを発見しますが、既に仲間や子供達は既にゾンビ化しています。スクールバスから飛び出して来たゾンビに3人は追われますが、ここでガーネットが車で救出に。3人は無事合流できました。

生存者の赤ちゃん&彼女の名前はカサンドラ

そして、バイトマーク作戦の合流場所である、避難所へ向かう一行。どうやら軍の人間はここに来たらしいのですが、既に全滅しゾンビ化していました。途方にくれる一行でしたが、放置されていた車の中で赤ちゃんが生存しているのを発見します。救出するロバータ。一緒に連れて行くことに決めた様です。ドク、アディ、マックは、女が檻の中に入れられ、ゾンビに囲まれているところを発見、助けます。彼女の名前はカサンドラ。自分で檻に入ったというのですが…?

悪魔艦長
可愛い赤ちゃんですねー これから無事に成長してくれればいいのですが…

謎のスナイパー

赤ちゃんを救出した、ロバータに対し、今後のリスクを考えるとこのまま放っておいたほうがいいとマーフィが言いいます。皆を呆れマーフィに呆れます。その結果一時的にバラバラに行動することになった彼らですが、ここでドクはゾンビに襲われてしまいますが、謎のスナイパーに助けられるに。一体誰なのでしょうか?

呆気ないハモンドの最期

ガーネットとマーフィ、赤ちゃんで皆が戻ってくるのを待っていたその時、ゾンビが襲来します。トンカチでガンガンとゾンビを殴りつけてなんとか撃退。そこにロバータが戻って来ます。しかし、ここである異変に気づきます。なんと、赤ちゃんがゾンビに変異しています… 驚くほど機敏に動き回るゾンビです。そして、赤ちゃんゾンビを始末しようとして『2分で戻る』と告げ、建物内に入ったハモンド。しかし赤ちゃんゾンビの機敏さに負け、 喰われてしまいます。そして、赤ちゃんゾンビもろともロバータによりやられてしまいます。

悪魔艦長
面白ゾンビ第1号の赤ちゃんゾンビ、さすがに機敏すぎます。しかも、まさか1話で、ハモンドがフェードアウトすることになるとは… もう少し長生きすると思っていたのですが。

謎のスナイパー 彼の名は10K

ここでドクを助けてくれたスナイパー、10K(1万)とも対面します。そして、ドクのスカウトで、彼も仲間に加わることに。ガーネット達はさっそく退場してしまった、ハモンドの代わりにマーフィをカリフォルニアに送り届けることを決めます。

第2話へ続く

【海外ドラマ】Zネーション シーズン1 第2話 感想考察 ゾンビだらけの給油所 ネタバレ

2018年10月8日

Zネーション シーズン1を観るならU-NEXTがオススメ

U-NEXTは全作品で12万本以上、見放題で5万本以上を視聴できる人気動画配信サービスです。

月額2,149円で見放題の動画だけでなく、なんと70以上のコミック・雑誌が読み放題になります。

また、見放題以外の作品も専用ポイントを使うことで視聴できます。初回登録時に600円分のポイント、毎月1,200ポイントがもらえるので、人気作品も追加課金なしで観ることができるのも魅力です。

無料お試し期間は31日間あるので、長期休暇時や、お休みの日に、無料期間だけでも十分楽しむことができます。

本ページの情報は2018年10月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。








おすすめのWordPressテーマ「STORK(ストーク)」




当ブログも使用しているおすすめのWordPressテーマが「STORK」です



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です